死亡したとき

被保険者や被扶養者が死亡したときには、「埋葬料」が支給されます。なお、家族や身近な人がまったくいない場合は、実際に埋葬を行った人に「埋葬費」が支給されます。

本人が亡くなったとき

必要書類 埋葬料(費)支給申請書 従業員用
記入例
埋葬料(費)支給申請書 任継者・退職者用
記入例

【添付書類】

  • 死亡したことを証明する書類
    (死亡診断書・埋葬許可証または火葬許可証の写し)
提出期限 すみやかに
対象者
  • 扶養されていた遺族(埋葬料)
  • 家族や身近な人がまったくいない場合には、実際に埋葬を行った方(埋葬費)
お問合せ・提出先
備考 埋葬費の請求の場合は、死亡証明のほかに埋葬にかかった費用の領収書を添付してください。

家族が亡くなったとき

必要書類 埋葬料(費)支給申請書 従業員用
記入例
埋葬料(費)支給申請書 任継者・退職者用
記入例

【添付書類】

  • 死亡したことを証明する書類
    (死亡診断書・埋葬許可証または火葬許可証の写し)
提出期限 すみやかに
対象者 被扶養者が亡くなった方
お問合せ・提出先
備考

そのほか亡くなられた方を被扶養者からはずす手続きが必要となります。こちらをご参照ください。

参考リンク
★ 出向者は出向元の窓口に問い合わせ・書類の提出をしてください! ★
保険証記号 事業所 窓口となる部署
41 巴川コーポレーション 人事グループ
42 新巴川加工 総務課
72 三和紙工 総務部 管理グループ
82 NichiRica 企画総務部 総務課
96 物流サービス 総務課
×